U-NEXTがシェア拡大し5年連続首位のNetflixに迫る、成長続く定額制動画配信市場は5,000億円超え(前年比12.1%増)
公開日: 2024/02/16
エンタテイメント業界に向けたデータ×デジタルマーケティングサービスを提供するGEM Partners株式会社(ジェムパートナーズ、所在地:東京都港区、代表取締役:梅津文)は2月16日(金)、2023年の動画配信(VOD)市場規模推計と、その後2028年までの市場規模を3つのシナリオで予測した「動画配信(VOD)市場5年間予測(2024-2028年)レポート」を発行いたします。本リリースでは、定額制動画配信(SVOD)のサービス別国内市場規模・シェアをはじめたとした調査結果を、レポートから抜粋する形でお知らせいたします。
2023年、定額制動画配信(SVOD)サービスの国内市場規模は
推計5,054億円(前年比+12.1%)と伸長
2023年の定額制動画配信(SVOD)サービスの国内市場規模は、前年比12.1%増の推計5,054億円となりました。これは契約形態にかかわらず、消費者が定額制動画配信サービス事業者に支払った金額の総額で、広告収入等は含まれません。
同市場規模は、20年に3,222億円(前年比34.7%増)、21年に3,862億円(前年比19.9%増)、22年に4,508億円(前年比16.7%増)と、コロナ禍におけるホームエンタテイメント需要の高まりを受け拡大を続けてきました。23年は前年比12.1%増と、勢いはやや鈍化しているものの、引き続き拡大が続いています。
Netflixは5年連続でシェアNo.1獲得も前年比減
U-NEXTはParaviとの統合によりシェアを拡大し2位を維持
定額制動画配信(SVOD)サービスの国内市場におけるサービス別シェアを推計したところ、23年は「Netflix」が21.7%(前年比-0.6pt)と最大シェアを占めました。2年連続で前年比減となりましたが、19年以降トップを維持し、これで5年連続の首位獲得となります。
次いでシェアを占めたのは「U-NEXT」で、15.0%(前年比+2.4pt)を獲得。同サービスは、19年以降シェアを拡大し続けており、22年にはAmazonプライム・ビデオを抜いて2位に浮上しました。23年は7月以降Paraviとサービス統合をしたことも影響し、シェアの拡大がさらに進みました。※Paraviは6月までは単体サービスとしての実績を表記し、統合後はU-NEXTにて組み込んで算出
今回調査対象となった14サービス中、前年からシェアを拡大したのは、「U-NEXT」「Amazonプライム・ビデオ」「dアニメストア」「FOD(FODプレミアム)」の4サービスです。なお、前年から最もシェアptを増やしたのは「U-NEXT」となりました。
*
商品レポートでは、定額制動画配信(SVOD)のほか、レンタル型動画配信(TVOD)、動画販売(EST)に関しても、サービス別の市場規模とシェアの推移を掲載しています。また、SVOD、TVOD、ESTを合わせた動画配信市場全体の2023年市場規模推計はもちろん、「ベース」「楽観」「悲観」のシナリオから2028年までの市場規模予測も行っています。さらに、上記の推計ロジックを詳細に記述しているため、推計方法の確認も可能です。
■調査概要
【商品名】動画配信(VOD)市場5年間予測(2024-2028年)レポート
【調査方法】GEM Partners「動画配信/放送/ビデオソフト市場 ユーザー分析レポート」「定額制動画配信サービス ブランド・ロイヤリティ調査」「SVOD利用プラン調査」 、一般社団法人日本映像ソフト協会「映像ソフト市場規模及びユーザー動向調査」、総務省統計局「人口推計」、国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」、総務省「通信利用動向調査」、米国The DIGITAL Entertainment Group「Home Entertainment Report」および各社IR、報道発表資料を用いて分析
「動画配信(VOD)市場5年間予測(2024-2028年)レポート」の
詳細、ご購読、お問い合わせは、下記よりご覧ください。
新着記事
-
ディズニー:長期間のウィンドウをアピールし、フランチャイズからオリジナル作品を含む2025年公開映画を紹介<CinemaCon2025 スタジオプレゼンテーション>
(2025/04/16) -
パラマウント:劇場体験の原点を再確認ー “変化の時代”に向けた覚悟と感謝のメッセージ<CinemaCon2025 スタジオプレゼンテーション>
(2025/04/16) -
ユニバーサル:最も多くの拡大公開作品を提供、25年のテントポール作品と多彩なラインナップとともに、“史上最強”の26年ラインナップを紹介<CinemaCon2025 スタジオプレゼンテーション>
(2025/04/16)
新着ランキング
-
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/04/21) -
推しエンタメブランド価値 急上昇TOP10【最新月】
(2025/04/21) -
推しエンタメブランド価値 月間TOP10【最新月】
(2025/04/21)