お知らせ
- 2017-12-20 GEM Standard運営からのお知らせ(年末年始休業について)
- 2017-11-24 映像コンテンツ視聴サービスを利用するユーザーとその利用実態について分析した「動画配信/放送/ビデオソフト市場 ユーザー分析レポート」2017年10月調査版を販売開始
- 2017-11-24 インタビュー記事が掲載されました - 米ホラー映画『IT/イット』なぜ10代女性にヒット?映画マーケティング専門家が分析
- 2017-10-18 今夏大ヒット映画『君の膵臓をたべたい』『スパイダーマン:ホームカミング』など新たに38作品のポストサーベイレポートを販売開始
- 2017-08-03 『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』『銀魂』など夏休み映画を含む30作品をポストサーベイレポートに追加
- 2017-07-03 インタビュー記事:科学的アプローチに基づく映画『バイオハザード:ザ・ファイナル』のTwitter活用(MarkeZine)
- 2017-06-30 インタビュー記事が掲載されました - 『アナ雪』から『美女と野獣』へーーディズニー映画ヒットの“新法則”を専門家が分析
- 2017-06-06 累計興収100億円を突破し好調の『美女と野獣』などGW大作を含む40作品をポストサーベイレポートに追加
- 2017-04-04 第89回アカデミー賞6部門を受賞した『ラ・ラ・ランド』などの話題作を含む40作品をポストサーベイレポートに追加
- 2017-03-31 「GEM映画白書2017」リリースのお知らせ
新着記事
-
今後1年間のヒットエンタメをデータで予測~『極楽街』が1位、『timelesz』メンバーが上位にランクイン
(2025/10/23) -
次にヒットするエンタメをタレント、マンガ・アニメ、ゲームなどメディア別でランキング~タレントでは『篠塚大輝』、マンガでは『極楽街』が首位獲得
(2025/10/23) -
Anime Expoと比較したAnime NYCの個性とその未来に期待すること
(2025/10/23) -
AIと映画製作者が共存していくには~釜山国際映画祭2025
(2025/10/17) -
AIは映画制作者の才能を開放する:先端テクノロジーがコンテンツ産業にもたらす効率化と民主化の波~釜山国際映画祭2025レポート
(2025/10/10)
新着ランキング
-
推しエンタメブランド価値 急上昇TOP10【最新月】
(2025/10/27) -
推しエンタメブランド価値 月間TOP10【最新月】
(2025/10/27) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/10/27) -
推しエンタメブランド価値 急上昇TOP10(2025年9月)
(2025/10/27) -
推しエンタメブランド価値 月間TOP10(2025年9月)
(2025/10/27)
アクセスランキング
(過去30日間)
-
2024年の定額制動画配信市場は推計5,262億円、U-NEXTがシェア最大の伸び、6年連続首位のNetflixに迫る
(2025/02/25) -
今後1年間のヒットエンタメをデータで予測~『極楽街』が1位、『timelesz』メンバーが上位にランクイン
(2025/10/23) -
動画配信の国内市場規模は5,930億円(24年、前年比3.3%増)、2029年には7,873億円規模へ
(2025/02/28) -
次にヒットするエンタメをタレント、マンガ・アニメ、ゲームなどメディア別でランキング~タレントでは『篠塚大輝』、マンガでは『極楽街』が首位獲得
(2025/10/23) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/10/27) - ランキング ジャンル別一覧
-
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/10/23) -
『鬼滅の刃』2カ月連続首位、『Snow Man』過去最高の推しファン人数を記録~2025年9月エンタメブランド調査結果
(2025/09/26) -
『ミャクミャク』『ラブブ』の人気急上昇、新興キャラクターの推しファン構成を老舗と比較
(2025/10/02) -
「映画館離れ」と「映画離れ」の今
(2024/10/04)