GEM Partnersとアイモバイル、八木勇征主演の映画『矢野くんの普通の日々』にてZ世代SNS「BeReal.」を活用した国内初の映画プロモーションを実施
2025-01-08
GEM Partners株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:梅津 文)と株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場:証券コード6535)は、Z世代にブームのSNS「BeReal.(ビーリアル)」を活用し、2024年11月15日公開の映画『矢野くんの普通の日々』(配給:松竹株式会社)のZ世代向け認知獲得を目的としたプロモーションを実施しました。本取り組みは、「BeReal.」を使用した国内初の映画プロモーションとなり、映画の興行成績に貢献しました。

本プロモーションについて
本プロモーションでは、「BeReal.」のユーザーの83%がZ世代であり、国内での平均使用時間が1時間以上に達することから、高校生たちの青春を描き出す映画『矢野くんの普通の日々』の鑑賞者層との親和性に着目。 若年層への効果的な認知拡大を図ることを目的に、国内初の映画プロモーションとして「BeReal.」広告を実施しました。その結果、総リーチ数250万、最大CTR4%以上となり、映画の認知拡大に大きく寄与しました。
さらに、本作品は公開初週(11月15日~17日の3日間集計、興行通信社調べ)の映画動員ランキングでTOP5に入るほどの人気を博しました。この成功は、「BeReal.」を含む多角的なプロモーション戦略の効果を示唆しています。
「BeReal.」について
「BeReal.」は、2020年にフランスで誕生した新しいタイプのSNSアプリで、ユーザーは1日1回、毎日異なる時間に通知を受け取り、2分以内に前後カメラで撮影した写真を投稿し、親しい友人とシェアします。国内の月間利用者数(MAU)は450万人に達し、14歳から27歳の利用者が83%を占めるなど、Z世代を中心とした若年層に高い人気を誇っています。
映画『矢野くんの普通の日々』

今回のプロモーション対象となった松竹株式会社配給の映画『矢野くんの普通の日々』は、ダンス&ボーカルグループFANTASTICS from EXILEのボーカルを務め、俳優としても活躍する八木勇征を主演に迎え、実写映画化した作品。なぜか毎日ケガまみれになってしまう“超不運体質”の高校生・矢野くんと、そんな矢野くんをほっとけない超心配性なクラス委員長・吉田さん、そしてクラスメイトたちとの日常を描いたミラクルピュアラブストーリーとなっています。
*
GEM Partnersでは今後も新興メディアや媒体アップデートの情報収集に尽力し、より価値あるサービス提供を目指してまいります。
アイモバイルは、この成功を足がかりに、今後も新興媒体やメニュー・プロモーション、SNSマーケティング事業に注力し、広告主の皆様への最適なプランニングを提案していく方針です。今後も効果的なプロモーション手法の開発に継続して取り組んでまいります。
■プロモーション概要
広告主 :松竹株式会社
作品 :矢野くんの普通の日々
代理店 :GEM Partners 株式会社
広告会社:株式会社アイモバイル
配信期間:2024年11月8日~11月22日
【GEM Partners株式会社 会社概要】
社名:GEM Partners株式会社
所在地:東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル8F
代表者:代表取締役 梅津 文
設立:2008年3月17日
コーポレートサイト: https://www.gempartners.com/

【アイモバイルについて】
アイモバイルは、『“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。
【株式会社アイモバイル 会社概要】
社名 : 株式会社アイモバイル
所在地: 東京都渋谷区渋谷三丁目26番20号 関電不動産渋谷ビル8階
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也
設立 : 2007年8月17日
URL : https://www.i-mobile.co.jp/

【本リリースに関するお問合せ】
新着記事
-
国内アニメ1位は『薬屋』、アジアドラマは『イカゲーム』、バラエティは『タイプロ』~2025年上半期ジャンル別SVODリーチptランキング
(2025/08/13) -
『ポケモン』がメディア横断リーチで首位、『薬屋のひとりごと』映像・マンガ・書籍でpt伸長~2025年上半期ランキング
(2025/08/06) -
『Mrs. GREEN APPLE』が25年上半期No.1~サブスク、CD、Web横断で音楽アーティスト&サービスのリーチを調査
(2025/08/01) -
推しファンが作る総合価値を年代別にランキング:VTuber、アイドル、ギャンブル、ガンダムなど傾向が明らかに
(2025/08/01) -
Anime Expo、熱狂の先に見たビジネスの未来 と“Anime Expo for Business”の可能性
(2025/07/25)
新着ランキング
-
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/08/18) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10(2025年8月8日~8月10日)
(2025/08/18) -
劇場公開映画 認知率 週間TOP10【最新週】
(2025/08/18) -
劇場公開映画 認知率 週間TOP10(2025年8月9日実査)
(2025/08/18) -
音楽アーティスト リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/08/15)
アクセスランキング
(過去30日間)
-
2024年の定額制動画配信市場は推計5,262億円、U-NEXTがシェア最大の伸び、6年連続首位のNetflixに迫る
(2025/02/25) -
動画配信の国内市場規模は5,930億円(24年、前年比3.3%増)、2029年には7,873億円規模へ
(2025/02/28) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/08/15) - ランキング ジャンル別一覧
-
『8番出口』『国宝』はじめ、カンヌ国際映画祭上映作品の話題度・浸透度
(2025/06/13) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/08/18) -
2025年上半期最も読まれたマンガを電子、紙、単行本、雑誌横断で調査、『薬屋のひとりごと』『ダンダダン』が電子サービスで存在感を示す
(2025/07/18) -
推しファンが作る総合価値を年代別にランキング:VTuber、アイドル、ギャンブル、ガンダムなど傾向が明らかに
(2025/08/01) -
「映画館離れ」と「映画離れ」の今
(2024/10/04) -
世界最大級のアニメイベント「Anime Expo 2025」、ロサンゼルスで開催—過去最多41万人が熱狂した4日間
(2025/07/18)