話題広がる『グレイテスト・ショーマン』
公開日: 2018/02/23
![]() |
(c) 2017 Twentieth Century Fox Film Corporation |
<シネマの週末・データで読解:週末興行成績(17、18日)>
1. (ー) |
グレイテスト・ショーマン |
(1週目) |
2. (1) |
今夜、ロマンス劇場で |
(2週目) |
3. (2) |
祈りの幕が下りる時 |
(4週目) |
4. (3) |
不能犯 |
(3週目) |
5. (5) |
羊の木 |
(3週目) |
6. (4) |
マンハント |
(2週目) |
7. (6) |
ジオストーム |
(5週目) |
8. (9) |
パディントン2 |
(5週目) |
9. (7) |
スター・ウォーズ/最後のジェダイ |
(10週目) |
10.(10) |
嘘を愛する女 |
(5週目) |
※()の数字は前週順位。興行通信社調べ
話題広がるミュージカル
動員は『グレイテスト・ショーマン』が1位。ヒュー・ジャックマン主演、19世紀アメリカが舞台のミュージカルは、土日2日間で観客動員数26.8万人、興行収入3.9臆円という素晴らしいスタートを切った。
公開に向けて話題度が駆け上がった。まず1カ月前、「バブリーダンス」の大阪府立登美丘高校ダンス部とのコラボ映像をリリースした直後に、鑑賞意欲度が急上昇。3週前から、テレビCMやデジタルメディアでの展開に加えて、ジャックマンと、アカデミー賞ノミネートの主題歌「This is me」を歌うキアラ・セトルの来日関連イベントが報道され、話題度と鑑賞意欲度が加速度的に上がっていった。
![]() |
【図】浸透度の推移と広告宣伝・露出関連指標の推移 ~GEM Partners 「CATS作品別詳細レポート」より~ |
鑑賞意向は女性が高め。中でも10、20代と50代以上が目立ち、ミュージカル映画好きの層とも重なる。また過去の同規模洋画作品と比べて、普段友人と映画を見る人の意欲度が高く、鑑賞頻度がミドル、ライト層も相対的に高い。広がりのある鑑賞意欲を喚起し好発進となった。
アメリカでの興行は、スタートよりも、その後の粘りが素晴らしい。鑑賞者の口コミで広がり、サウンドトラックを含めて息の長いヒットとなった。日本でもロングランヒットに期待がかかる。
(GEM Partners代表、梅津文)=毎月最終金曜日掲載
◆掲載元◆
毎日新聞:シネマの週末・データで読解 「話題広がるミュージカル」(毎日新聞2018年2月23日 東京夕刊)
今回の記事に使用したデータについて
今回の記事は、弊社が販売している「CATS 作品別詳細レポート」をもとにしています。
劇場公開予定の作品について、宣伝状況を把握し、目標目安値に対して現在どのような状況であるかを週次で把握できるオンラインレポートです。
性年代などのセグメント別の状況、TVやネットなどの露出状況の一覧など、より詳細な分析により、きめ細やかな宣伝プランの検討にご活用いただけるレポートです。
その他にも、劇場公開映画に関するデータ・レポートを豊富にご用意しています。
ご興味のある方はお気軽に お問い合わせ ください
新着記事
-
国内アニメ1位は『薬屋』、アジアドラマは『イカゲーム』、バラエティは『タイプロ』~2025年上半期ジャンル別SVODリーチptランキング
(2025/08/13) -
『ポケモン』がメディア横断リーチで首位、『薬屋のひとりごと』映像・マンガ・書籍でpt伸長~2025年上半期ランキング
(2025/08/06) -
『Mrs. GREEN APPLE』が25年上半期No.1~サブスク、CD、Web横断で音楽アーティスト&サービスのリーチを調査
(2025/08/01) -
推しファンが作る総合価値を年代別にランキング:VTuber、アイドル、ギャンブル、ガンダムなど傾向が明らかに
(2025/08/01) -
Anime Expo、熱狂の先に見たビジネスの未来 と“Anime Expo for Business”の可能性
(2025/07/25)
新着ランキング
-
音楽アーティスト リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/08/15) -
マンガ リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/08/15) -
映像 リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/08/15) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/08/15) -
メディア横断リーチpt 急上昇TOP10【最新週】
(2025/08/15)
アクセスランキング
(過去30日間)
-
2024年の定額制動画配信市場は推計5,262億円、U-NEXTがシェア最大の伸び、6年連続首位のNetflixに迫る
(2025/02/25) -
動画配信の国内市場規模は5,930億円(24年、前年比3.3%増)、2029年には7,873億円規模へ
(2025/02/28) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/08/15) - ランキング ジャンル別一覧
-
2025年上半期最も読まれたマンガを電子、紙、単行本、雑誌横断で調査、『薬屋のひとりごと』『ダンダダン』が電子サービスで存在感を示す
(2025/07/18) -
『8番出口』『国宝』はじめ、カンヌ国際映画祭上映作品の話題度・浸透度
(2025/06/13) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/08/12) -
「映画館離れ」と「映画離れ」の今
(2024/10/04) -
世界最大級のアニメイベント「Anime Expo 2025」、ロサンゼルスで開催—過去最多41万人が熱狂した4日間
(2025/07/18) -
推しファンが作る総合価値を年代別にランキング:VTuber、アイドル、ギャンブル、ガンダムなど傾向が明らかに
(2025/08/01)