『薬屋のひとりごと』推しファン人数記録更新、『Snow Man』推しエンタメブランド価値2カ月連続で1位~2025年6月エンタメブランド調査結果
公開日: 2025/06/25
メディアを横断して、推しているファン(=推しファン)が作り出す総合価値が高いエンタメブランドはなにか。「推しファン人数」「支出金額」「接触日数」からエンタメブランドの経済価値を数値化し、ランキングとして発表いたします。今回は6月14日実査調査から集計結果をお届けします。

2025年6月の「推しエンタメブランド価値」ランキングで1位を獲得したのは、『Snow Man』でした。「接触日数」は前月比44万日減の1,416万日だったものの、「推しファン人数」が同3万人増の92万人、「支出金額」が同9億円増の53億円となったことで、「推しエンタメブランド価値」が8,106GEMまで上昇し、2カ月連続で1位となりました。盛り上がりの背景には、今回の実査日前週にあたる6月7日に12枚目のシングル『SERIOUS』のリリース発表があったほか、6月7日、8日に日産スタジアムで開催されたスタジアムツアーが影響していると考えられます。
2位には『競馬』がランクインしました。背景には、5月25日から6月15日にかけて、「オークス」「日本ダービー」「安田記念」「宝塚記念」と、G1レースが4週連続で開催された影響が考えられます。「推しファン人数」は前月比9万人増の32万人、「支出金額」は同13億円増の61億円、さらに「接触日数」は同172万日増の468万日と急伸し、「推しエンタメブランド価値」は7,015GEMを記録。前月5位から3つ順位を上げました。

6月の「推しファン人数」ランキングの1位は、『薬屋のひとりごと』でした。TVアニメ第2期の最終回が迫るなか、推しファン人数が前月比18万人増と伸長。「推しファン人数【急上昇】TOP5」(下部参照)でも首位を獲得しています。躍進の結果、同エンタメブランドの過去最高値156万人を記録しました。2位の『YouTube』も「推しファン人数」が急伸。前月比14万人増の125万人を記録し、「【急上昇】TOP5」でも2位にランクインしています。

「推しファン人数【急上昇】TOP5」の1位、2位は前述した通り、『薬屋のひとりごと』『YouTube』が獲得しました。3位に入ったのは『バチェラー・バチェロレッテ』。Prime Videoで6月5日に『バチェラー・ジャパン』の新シーズンが始まっています。ほか、フジテレビ系列で放送中のドラマ『あなたを奪ったその日から』が4位に、前述の「推しエンタメブランド価値」で2位の『競馬』が5位に入りました。
*
毎月約3万人、全国に住む15~69歳の男女に対して、メディアを横断し「いま、推しているエンタメブランド」に関する大規模調査を実施。エンタメブランドの価値をメディア横断でとらえ、<推しファン人数><支出金額><接触日数>を集計しているほか、これらの値から総合指標<推しエンタメブランド価値(単位:GEM)>を算出しています
新着記事
-
国内アニメ1位は『薬屋』、アジアドラマは『イカゲーム』、バラエティは『タイプロ』~2025年上半期ジャンル別SVODリーチptランキング
(2025/08/13) -
『ポケモン』がメディア横断リーチで首位、『薬屋のひとりごと』映像・マンガ・書籍でpt伸長~2025年上半期ランキング
(2025/08/06) -
『Mrs. GREEN APPLE』が25年上半期No.1~サブスク、CD、Web横断で音楽アーティスト&サービスのリーチを調査
(2025/08/01) -
推しファンが作る総合価値を年代別にランキング:VTuber、アイドル、ギャンブル、ガンダムなど傾向が明らかに
(2025/08/01) -
Anime Expo、熱狂の先に見たビジネスの未来 と“Anime Expo for Business”の可能性
(2025/07/25)
新着ランキング
-
音楽アーティスト リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/08/15) -
マンガ リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/08/15) -
映像 リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/08/15) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/08/15) -
メディア横断リーチpt 急上昇TOP10【最新週】
(2025/08/15)
アクセスランキング
(過去30日間)
-
2024年の定額制動画配信市場は推計5,262億円、U-NEXTがシェア最大の伸び、6年連続首位のNetflixに迫る
(2025/02/25) -
動画配信の国内市場規模は5,930億円(24年、前年比3.3%増)、2029年には7,873億円規模へ
(2025/02/28) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/08/15) - ランキング ジャンル別一覧
-
2025年上半期最も読まれたマンガを電子、紙、単行本、雑誌横断で調査、『薬屋のひとりごと』『ダンダダン』が電子サービスで存在感を示す
(2025/07/18) -
『8番出口』『国宝』はじめ、カンヌ国際映画祭上映作品の話題度・浸透度
(2025/06/13) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/08/12) -
世界最大級のアニメイベント「Anime Expo 2025」、ロサンゼルスで開催—過去最多41万人が熱狂した4日間
(2025/07/18) -
「映画館離れ」と「映画離れ」の今
(2024/10/04) -
推しファンが作る総合価値を年代別にランキング:VTuber、アイドル、ギャンブル、ガンダムなど傾向が明らかに
(2025/08/01)