劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10(2025年3月14日~3月16日)
公開日: 2025/03/17
2025年3月14日~3月16日の劇場公開映画 週末観客動員ランキングTOP10を発表いたします。
(興行通信社調べ)
順位 | 変動 | 先週 | 作品名 | 配給会社 | 公開週 | |
1位 |
映画ドラえもん のび太の絵世界物語
|
東宝 | 2週目 | |||
2位 |
ウィキッド ふたりの魔女
|
東宝東和 | 2週目 | |||
3位 |
お嬢と番犬くん
|
東宝 | 公開週 | |||
4位 |
35年目のラブレター
|
東映 | 2週目 | |||
5位 |
ファーストキス 1ST KISS
|
東宝 | 6週目 | |||
6位 |
劇場版モノノ怪 第二章 火鼠
|
ツインエンジン/ギグリーボックス | 公開週 | |||
7位 |
機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
|
東宝/バンダイナムコフィルムワークス | 9週目 | |||
8位 |
劇場版 トリリオンゲーム
|
東宝 | 5週目 | |||
9位 |
アンダーニンジャ
|
東宝 | 8週目 | |||
10位 |
知らないカノジョ
|
ギャガ | 3週目 |
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』が2週連続1位!新作は『お嬢と番犬くん』『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』がランクイン
"今週の動員ランキングは、『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』(東宝)が、週末3日間で動員46万7000人、興収5億7600万円をあげ、2週連続で1位に輝いた。累計成績は動員114万人、興収14億円を突破した。
2位も前週と同じく『ウィキッド ふたりの魔女』(東宝東和)が続き、週末3日間で動員23万9000人、興収3億9700万円を記録。累計成績は動員76万人、興収12億円を超えている。
3位には、シリーズ累計336万部を突破する人気コミックを福本莉子とジェシー(SixTONES)のW主演で実写映画化したロマンティックコメディ『お嬢と番犬くん』(東宝)が、初日から3日間で動員13万3000人、興収1億8200万円をあげ初登場。監督は小林啓一、共演は櫻井海音、香音、他。
この他新作では、2006年に放送されたオムニバスアニメ「怪 ayakashi」の1編から派生した「モノノ怪」3部作の第2弾『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』(ツインエンジン/ギグリーボックス)が6位にランクイン。監督は鈴木清崇、声の出演は神谷浩史、日笠陽子、戸松遥、他。
既存作品では、公開6週目を迎えた『ファーストキス 1ST KISS』(東宝)が5位となり、累計成績は動員154万人、興収22億円を突破。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』(東宝/バンダイナムコフィルムワークス)は圏外から再び7位にランクインし、累計では動員193万人、興収31億円を超えている。
また、ニコラス・ケイジが初のシリアルキラー役に挑戦し、プロデューサーも務めているホラー映画『ロングレッグス』(松竹)は、惜しくも11位でのスタートとなった。"
■提供
興行通信社
新着記事
-
『Mrs. GREEN APPLE』が25年上半期No.1~サブスク、CD、Web横断で音楽アーティスト&サービスのリーチを調査
(2025/08/01) -
推しファンが作る総合価値を年代別にランキング:VTuber、アイドル、ギャンブル、ガンダムなど傾向が明らかに
(2025/08/01) -
Anime Expo、熱狂の先に見たビジネスの未来 と“Anime Expo for Business”の可能性
(2025/07/25) -
目指すは「オールインワンエンタテイメント」U-NEXT本多COOが語るシェア拡大を後押しする独自戦略~コンテンツ東京 2025
(2025/07/24) -
『鬼滅の刃』劇場版への期待高まり推しファン急増、『Snow Man』3カ月連続で首位獲得~2025年7月エンタメブランド調査結果
(2025/07/24)
新着ランキング
-
音楽アーティスト リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/07/31) -
音楽アーティスト リーチpt 週間TOP10(2025年7月第3週)
(2025/07/31) -
マンガ リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/07/31) -
マンガ リーチpt 週間TOP10(2025年7月第3週)
(2025/07/31) -
映像 リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/07/31)
アクセスランキング
(過去30日間)
-
動画配信の国内市場規模は5,930億円(24年、前年比3.3%増)、2029年には7,873億円規模へ
(2025/02/28) -
2024年の定額制動画配信市場は推計5,262億円、U-NEXTがシェア最大の伸び、6年連続首位のNetflixに迫る
(2025/02/25) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/07/31) - ランキング ジャンル別一覧
-
『8番出口』『国宝』はじめ、カンヌ国際映画祭上映作品の話題度・浸透度
(2025/06/13) -
2025年上半期最も読まれたマンガを電子、紙、単行本、雑誌横断で調査、『薬屋のひとりごと』『ダンダダン』が電子サービスで存在感を示す
(2025/07/18) -
「映画館離れ」と「映画離れ」の今
(2024/10/04) -
Prime Video、Netflix、U-NEXTほか25年上半期サービス横断調査、首位はアニメ『薬屋のひとりごと』、実写1位は『イカゲーム』
(2025/07/04) -
25年上半期エンタメブランド振り返り(後編)~「推しファン分析マップ【デモグラ編】」でトレンドの性年代分布を俯瞰
(2025/07/11) -
世界最大級のアニメイベント「Anime Expo 2025」、ロサンゼルスで開催—過去最多41万人が熱狂した4日間
(2025/07/18)