劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10(2025年9月26日~9月28日)
公開日: 2025/10/06
2025年9月26日~9月28日の劇場公開映画 週末観客動員ランキングTOP10を発表いたします。
(興行通信社調べ)
順位 | 変動 | 先週 | 作品名 | 配給会社 | 公開週 | |
1位 |
劇場版 チェンソーマン レゼ篇
|
東宝 | 2週目 | |||
2位 |
劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来
|
東宝/アニプレックス | 11週目 | |||
3位 |
沈黙の艦隊 北極海大海戦
|
東宝 | 公開週 | |||
4位 |
8番出口
|
東宝 | 5週目 | |||
5位 |
国宝
|
東宝 | 17週目 | |||
6位 |
ブラック・ショーマン
|
東宝 | 3週目 | |||
7位 |
映画キミとアイドルプリキュア♪お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!
|
東映 | 3週目 | |||
8位 |
俺ではない炎上
|
松竹 | 公開週 | |||
9位 |
宝島
|
東映/ソニー | 2週目 | |||
10位 |
ひゃくえむ。
|
ポニーキャニオン/アスミック・エース | 2週目 |
『劇場版 チェンソーマン レゼ篇』が2週連続1位!新作は3位に『沈黙の艦隊 北極海大海戦』、8位に『俺ではない炎上』が初登場
今週の動員ランキングは、『劇場版 チェンソーマン レゼ篇』(東宝)が週末3日間で動員52万3000人、興収7億9970万円をあげ、2週連続1位に輝いた。累計成績は動員196万人、興収29億円を突破している。
2位も前週と同じく『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』(東宝/アニプレックス)が続き、週末3日間で動員27万1000人、興収4億4700万円を記録した。累計成績は動員2426万人、興収350億円を突破し、前週より更に10億円を積み上げた。
3位には、かわぐちかいじのヒット漫画を大沢たかお主演で実写化したシリーズの映画第2弾『沈黙の艦隊 北極海大海戦』(東宝)が、初日から3日間で動員19万5000人、興収2億8200万円をあげてランクイン。原作随一のバトルシーン“北極海大海戦”と、連載当時にテレビ特番が組まれるほどの社会現象となった“やまと選挙”を描いている。監督は前作に引き続き吉野耕平が務め、共演は上戸彩、津田健次郎、中村蒼、他。
4位の『8番出口』(東宝)は週末3日間で動員16万8000人、興収2億3600万円を記録。累計成績は動員301万人、興収42億円を超えている。
また、公開17週目ながら5位をキープしている『国宝』(東宝)は、累計で動員1092万人、興収154億円を突破した。
この他新作では、阿部寛主演で浅倉秋成の同名小説を映画化したノンストップ炎上エンターテイメント『俺ではない炎上』(松竹)が8位に初登場。大手ハウスメーカーに務める山縣泰介は、ある日突然、彼のものと思われるSNSアカウントから女子大生の遺体画像が拡散され、殺人犯に仕立て上げられてしまう。監督は山田篤宏、共演は芦田愛菜、藤原大祐、長尾謙杜、他。
■提供
興行通信社
新着記事
-
ゲーム市場への他業種参入:花王、松井証券によるゲームを活用したマーケティング戦略~TGS2025
(2025/10/02) -
『ミャクミャク』『ラブブ』の人気急上昇、新興キャラクターの推しファン構成を老舗と比較
(2025/10/02) -
プレイステーションストア売上2兆円突破:ユーザー体験とマーケティング機会の最大化を目指す~東京ゲームショウ2025
(2025/09/26) -
『鬼滅の刃』2カ月連続首位、『Snow Man』過去最高の推しファン人数を記録~2025年9月エンタメブランド調査結果
(2025/09/26) -
KCON LA 2025レポート後編:KCON LAとAnime Expoから北米におけるアジア系カルチャーの持続的成長を考察する
(2025/09/02)
新着ランキング
-
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/10/06) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10(2025年9月26日~9月28日)
(2025/10/06) -
劇場公開映画 認知率 週間TOP10【最新週】
(2025/10/06) -
劇場公開映画 認知率 週間TOP10(2025年9月27日実査)
(2025/10/06) -
映像 リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/10/02)
アクセスランキング
(過去30日間)
-
2024年の定額制動画配信市場は推計5,262億円、U-NEXTがシェア最大の伸び、6年連続首位のNetflixに迫る
(2025/02/25) -
動画配信の国内市場規模は5,930億円(24年、前年比3.3%増)、2029年には7,873億円規模へ
(2025/02/28) -
『国宝』と推し活:『歌舞伎』ファン若年化、『吉沢亮』を国民的推しに
(2025/09/02) -
『鬼滅の刃』2カ月連続首位、『Snow Man』過去最高の推しファン人数を記録~2025年9月エンタメブランド調査結果
(2025/09/26) - ランキング ジャンル別一覧
-
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/10/02) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/10/06) -
『8番出口』『国宝』はじめ、カンヌ国際映画祭上映作品の話題度・浸透度
(2025/06/13) -
25年上半期エンタメブランド振り返り(後編)~「推しファン分析マップ【デモグラ編】」でトレンドの性年代分布を俯瞰
(2025/07/11) -
「映画館離れ」と「映画離れ」の今
(2024/10/04)