劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10(2025年7月11日~7月13日)
公開日: 2025/07/22
2025年7月11日~7月13日の劇場公開映画 週末観客動員ランキングTOP10を発表いたします。
(興行通信社調べ)
順位 | 変動 | 先週 | 作品名 | 配給会社 | 公開週 | |
1位 |
国宝
|
東宝 | 6週目 | |||
2位 |
スーパーマン
|
ワーナー | 公開週 | |||
3位 |
リロ&スティッチ
|
ディズニー | 6週目 | |||
4位 |
F1/エフワン
|
ワーナー | 3週目 | |||
5位 |
ドールハウス
|
東宝 | 5週目 | |||
6位 |
ババンババンバンバンパイア
|
松竹 | 2週目 | |||
7位 |
ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング
|
東和ピクチャーズ | 9週目 | |||
8位 |
フロントライン
|
ワーナー | 5週目 | |||
9位 |
パウ・パトロール パウ・パーティー in シアター 2025
|
イオンエンターテイメント | 公開週 | |||
10位 |
KING OF PRISM -Your Endless Call - みーんなきらめけ!プリズム☆ツアーズ
|
エイベックス・フィルムレーベルズ | 3週目 |
『国宝』が4週連続1位をキープ!新作は2位に『スーパーマン』、『パウ・パトロール~』もランクイン
今週の動員ランキングは、公開6週目を迎えた『国宝』(東宝)が4週連続で1位をキープした。週末3日間の成績は動員40万5000人、興収6億200万円。累計成績は動員398万人、興収56億円を突破した。
2位には、アメコミ史上最も歴史のあるヒーローの活躍を、ジェームズ・ガン監督がデヴィッド・コレンスウェットを主演に迎えて新たに描く『スーパーマン』(ワーナー)が、初日から3日間で動員22万5000人、興収3億7100万円をあげ初登場。スーパーマンの恋人ロイス・レイン役をレイチェル・ブロズナハン、宿敵レックス・ルーサー役をニコラス・ホルトが演じている。
3位は、前週と同じく『リロ&スティッチ』(ディズニー)が続き、週末3日間で動員12万4000人、興収1億6600万円をあげた。累計成績は動員202万人、興収28億円を突破している。
4位は、前週よりツーランクダウンの『F1/エフワン』(ワーナー)となり、週末3日間の成績は動員11万2000人、興収1億9800万円。累計成績は動員78万人、興収13億円を超えた。
5位の『ドールハウス』(東宝)はワンランクダウンとなり、 週末3日間で動員10万9000人、興収1億3900万円。累計成績は動員106万人、興収14億円を突破した。
この他新作では、9位に世界的人気のキッズアニメを映画館で上映する企画第3弾『パウ・パトロール パウ・パーティー in シアター2025』(イオンエンターテイメント)がランクイン。日本初公開のエピソードを映画館のスクリーンで楽しめる他、子供たちが歌って踊って盛り上がれる企画となっている。声の出演は石上静香、小市眞琴、井澤詩織、他。
既存作品では、7位をキープした『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』(東和ピクチャーズ)が、累計で動員325万人、興収50億円を突破した。
また、公開3週目にして『KING OF PRISM -Your Endless Call- みーんなきらめけ!プリズム☆ツアーズ』(エイベックス・フィルムレーベルズ)が10位にランクインした。
■提供
興行通信社
新着記事
-
KCON LAとAnime Expoから北米におけるアジア系カルチャーの持続的成長を考察する
(2025/09/02) -
『国宝』と推し活:『歌舞伎』ファン若年化、『吉沢亮』を国民的推しに
(2025/09/02) -
KCON LA 2025レポート:『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』の大ヒットに見るKカルチャーのグローバル展開
(2025/08/29) -
『鬼滅の刃』劇場版大ヒットで推しエンタメブランド価値急上昇~2025年8月エンタメブランド調査結果
(2025/08/28) -
GENDAが明かすデータマーケティング事例:推しファンの「飢餓感」データに基づく景品選定
(2025/08/25)
新着ランキング
-
音楽アーティスト リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/09/04) -
マンガ リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/09/04) -
映像 リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/09/04) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/09/04) -
メディア横断リーチpt 急上昇TOP10【最新週】
(2025/09/04)
アクセスランキング
(過去30日間)
-
動画配信の国内市場規模は5,930億円(24年、前年比3.3%増)、2029年には7,873億円規模へ
(2025/02/28) -
2024年の定額制動画配信市場は推計5,262億円、U-NEXTがシェア最大の伸び、6年連続首位のNetflixに迫る
(2025/02/25) -
『国宝』と推し活:『歌舞伎』ファン若年化、『吉沢亮』を国民的推しに
(2025/09/02) - ランキング ジャンル別一覧
-
KCON LA 2025レポート:『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』の大ヒットに見るKカルチャーのグローバル展開
(2025/08/29) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/09/04) -
『8番出口』『国宝』はじめ、カンヌ国際映画祭上映作品の話題度・浸透度
(2025/06/13) -
推しファンが作る総合価値を年代別にランキング:VTuber、アイドル、ギャンブル、ガンダムなど傾向が明らかに
(2025/08/01) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/09/01) -
東宝が映画の企画開発現場で進めるデータ活用:コアファンを掴む「エンタメブランド」分析
(2025/08/20)