記事
定額制動画配信サービス「好きなジャンルが充実している」と思われているランキング - 2017年10月
公開日: 2017/10/18
定額制動画配信サービスイメージランキング
~「定額制動画配信サービス ブランド・ロイヤリティ調査」2017年10月号より~
弊社が毎月発行している「定額制動画配信サービス ブランド・ロイヤリティ調査」から、各サービスのブランドイメージ分析のうち、1つの指標をピックアップしてランキング形式で公開します。(「3.ブランドイメージ 3-1.回答者全体におけるブランドイメージの状況」より)
2017年10月も、前月と同じく各サービスのラインナップに対するイメージの中から「好きなジャンルが充実している」と回答した人が多かったサービスをランキングにしました。
ランキングを見てみると、「DAZN(ダ・ゾーン)」が5位から3位へと順位をあげ、逆に「dアニメストア」が3位から5位へと順位を落としています。
![]() |
※順位のもととなる数値はそれぞれの月の前月末の調査の値 |
このランキングにおける調査対象のサービス
Abemaビデオ(プレミアムプラン)|Amazonプライム・ビデオ|DAZN|dTV|dアニメストア|Hulu|J:COMオンデマンド|Netflix|Rakuten TV|TSUTAYA TV|U-NEXT|アニメ放題|ひかりTVビデオサービス|ビデオパス|プレミアムGYAO!【サービス名五十音順】
調査概要
【調査方法】メール誘導でのインターネットアンケート
【調査実施日】毎月下旬に実施
【調査対象】日本在住の15~69歳の男女
【回答者数】毎回10,000人弱
各順位、どれくらい開きがあるの?
![]() |
ページでは順位のみを公開していますが、それぞれの値や各サービスの利用者属性などの詳細は「定額制動画配信サービス ブランド・ロイヤリティ調査」レポートに毎月最新の数値を掲載しています。 |
このランキングのデータが掲載されているレポート
あわせてご覧ください
「定額制動画配信サービス ブランド・ロイヤリティ調査」から注目の調査結果
新着記事
-
今、AIが映画ビジネスにもたらすもの(1/2)~創造性を奪うのではなく、サポートする
(2025/03/21) -
「GO GLOBAL!日本から世界へ発信!日本のエンタテイメントの未来!」レポート
(2025/03/19) -
アニメ主題歌タイアップ活用:所属アーティストの楽曲提供先を見極める【レコード会社編】
(2025/03/14)
新着ランキング
-
推しエンタメブランド価値 急上昇TOP10(2025年3月)
(2025/03/24) -
推しエンタメブランド価値 月間TOP10(2025年3月)
(2025/03/24) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10(2025年3月21日~3月23日)
(2025/03/24)