米アカデミー賞4部門受賞の話題作『パラサイト 半地下の家族』を含む39作品を追加(作品別 ポストサーベイレポート)
2020-03-05
作品鑑賞者の属性・動機だけでなく、“映画館で観なかった理由”や“レンタル・セル・配信で観ようと思う”割合なども把握できる「作品別 ポストサーベイレポート」のラインナップに、2019年11月~2020年2月に劇場で公開された作品を追加いたしました。
今回の調査では、第92回アカデミー賞で4部門受賞し話題となったポン・ジュノ監督の最新作『パラサイト 半地下の家族』を含む39作品をラインナップに加えました。アカデミー賞受賞作品としては、『フォードvsフェラーリ』『ジョジョ・ラビット』『1917 命をかけた伝令』の3作品も追加しています。
![]() ![]() |
|
『パラサイト 半地下の家族』2020年1月10日全国大ヒット上映中!|ⓒ 2019 CJ ENM CORPORATION, BARUNSON E&A ALL RIGHTS RESERVED |
他にも、洋画からは130億円を突破した『アナと雪の女王2』や、大人気シリーズの最新作『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』を追加。さらに邦画からは、前作から9年ぶりとなった『カイジ ファイナルゲーム』や、スマッシュヒットを記録し好調の『犬鳴村』などを加え、ご提供できるレポートのラインナップ数は全部で929作品となりました。
「作品別 ポストサーベイレポート」は、作品ごとの振り返りだけではなく、今後の作品のプランニングにおける“基礎資料”としても、お客様よりご好評いただいております。この機会にぜひ、購入をご検討ください。
▼ 今回ラインナップに追加した39作品(以下、作品の並びは公開日順)
【2019年11月公開作品】
『ひとよ』『オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁』『ブライトバーン/恐怖の拡散者』『アナと雪の女王2』『決算!忠臣蔵』『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』『ドクター・スリープ』
【2019年12月公開作品】
『ルパン三世 THE FIRST』『午前0時、キスしに来てよ』『カツベン!』『ジュマンジ/ネクスト・レベル』『ぼくらの7日間戦争(※2019年劇場公開のアニメ作品)』『映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか』『屍人荘の殺人』『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』『男はつらいよ お帰り 寅さん』
【2020年1月公開作品】
『カイジ ファイナルゲーム』『ダウントン・アビー(2020年劇場公開作品)』『パラサイト 半地下の家族』『フォードvsフェラーリ』『ジョジョ・ラビット』『ラストレター』『リチャード・ジュエル』『記憶屋 あなたを忘れない』『劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明』『劇場版 ハイスクール・フリート』『キャッツ CATS』『サヨナラまでの30分』『シグナル100』『AI崩壊』『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』『バッドボーイズ フォー・ライフ』『嘘八百 京町ロワイヤル』『前田建設ファンタジー営業部』
【2020年2月公開作品】
『ヲタクに恋は難しい』『犬鳴村』『1917 命をかけた伝令』
「作品別 ポストサーベイレポート」の詳細は、下記商品ページよりご覧ください。
新着記事
-
ゲーム市場への他業種参入:花王、松井証券によるゲームを活用したマーケティング戦略~TGS2025
(2025/10/02) -
『ミャクミャク』『ラブブ』の人気急上昇、新興キャラクターの推しファン構成を老舗と比較
(2025/10/02) -
プレイステーションストア売上2兆円突破:ユーザー体験とマーケティング機会の最大化を目指す~東京ゲームショウ2025
(2025/09/26) -
『鬼滅の刃』2カ月連続首位、『Snow Man』過去最高の推しファン人数を記録~2025年9月エンタメブランド調査結果
(2025/09/26) -
KCON LA 2025レポート後編:KCON LAとAnime Expoから北米におけるアジア系カルチャーの持続的成長を考察する
(2025/09/02)
新着ランキング
-
映像 リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/10/02) -
音楽アーティスト リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/10/02) -
マンガ リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/10/02) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/10/02) -
メディア横断リーチpt 急上昇TOP10【最新週】
(2025/10/02)
アクセスランキング
(過去30日間)
-
2024年の定額制動画配信市場は推計5,262億円、U-NEXTがシェア最大の伸び、6年連続首位のNetflixに迫る
(2025/02/25) -
動画配信の国内市場規模は5,930億円(24年、前年比3.3%増)、2029年には7,873億円規模へ
(2025/02/28) -
『国宝』と推し活:『歌舞伎』ファン若年化、『吉沢亮』を国民的推しに
(2025/09/02) -
『鬼滅の刃』2カ月連続首位、『Snow Man』過去最高の推しファン人数を記録~2025年9月エンタメブランド調査結果
(2025/09/26) - ランキング ジャンル別一覧
-
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/10/02) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/09/29) -
『8番出口』『国宝』はじめ、カンヌ国際映画祭上映作品の話題度・浸透度
(2025/06/13) -
25年上半期エンタメブランド振り返り(後編)~「推しファン分析マップ【デモグラ編】」でトレンドの性年代分布を俯瞰
(2025/07/11) -
「映画館離れ」と「映画離れ」の今
(2024/10/04)