劇場鑑賞への意識・意向の変化のなか、営業再開の周知が求められる
公開日: 2020/06/26
『ドクター・ドリトル』 公開中
©2020 UNIVERSAL STUDIOS and PERFECT UNIVERSE INVESTMENT INC. All Rights Reserved.
<シネマの週末・データで読解:週末興行成績(20、21日)>
| 1. (NEW) | ドクター・ドリトル | 1週目 |
| 2. (2) | ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語 | 2週目 |
| 3. (NEW) | 水曜日が消えた | 1週目 |
| 4. (1) | 心霊喫茶「エクストラ」の秘密-The Real Exorcist- | 6週目 |
| 5. (NEW) | エジソンズ・ゲーム | 1週目 |
| 6. (3) | パラサイト 半地下の家族 | 24週目 |
| 7. (5) | 天気の子 | - |
| 8. (6) | 一度死んでみた | 14週目 |
| 9. (4) | デッド・ドント・ダイ | 3週目 |
| 10. (7) | AKIRA 4Kリマスター版 | 12週目 |
※()の数字は前週順位。興行通信社調べ
全国の映画館が営業を再開して約3週、徐々に観客数が戻っているようだ。先週末公開の『ドクター・ドリトル』含めて新作が三つランクインした。
全国に住む男女15歳から69歳への消費者調査(6月13日実施)を見ると、映画館に実際足を運んだ人の中には、感染防止対策への安心感などポジティブな意見も多い。一方で、まだためらいを感じる人や行かないと答える人も存在する。映画鑑賞への意識・意向は、感染リスク状況、映画館の安全衛生対策とそれへの理解とともに新作の公開によって変化していくだろう。
もう一つ注目したいのは、映画館が再開していること自体への認知である。同調査では、認知度は55%という結果であった。つまり約半数が知らないのである。
本日より過去の人気ジブリ作品が再上映され、今後、新作の公開も続く。今年公開の大作で鑑賞意向が高かったのはアニメ『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』、『コンフィデンスマンJP プリンセス編』、これに春公開予定だったが延期された『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』が続いた。
こうした人気作品・新作の上映の告知により、映画館にまた灯がともっているということの認知と、安全対策への理解が進み、新しい社会慣習の中でまた映画を楽しむ人が増えていくことを願う。
(GEM Partners代表、梅津文)=毎月最終金曜日掲載
◆掲載元◆
毎日新聞:シネマの週末・データで読解 『新作を機に再開周知を』(毎日新聞2020年6月26日 東京夕刊)
【調査対象】全国に住む15-69歳の男女(年間0本鑑賞者も含む)
【調査実施日】
第1回:2020年4月25日(土)~2020年4月27日(月)
第2回:2020年5月9日(土)~2020年5月11日(月)
第3回:2020年5月23日(土)~2020年5月25日(月)
第4回:2020年6月13日(土)~2020年6月15日(月)
【回収サンプル】スクリーニング調査 4,000サンプル / 本調査 500サンプル
【数値重みづけ】総務省発表の人口統計、弊社実施調査を参考に回答者を性年代・映画鑑賞頻度別に重みづけ
新着記事
-
TOHO Globalほか主要コンテンツ企業の最新グローバル展開動向~TIFFCOM2025
(2025/11/12) -
『大谷翔平』ほか日本人選手と『ドジャース』推しファンの関係をデータで紐解く
(2025/11/12) -
2024年「日本アニメ産業市場規模」が史上最高値を更新、海外市場が前年比126%で市場成長をけん引~TIFFCOM2025
(2025/11/07) -
日本IPグローバル展開の先駆者・フィロソフィア藤村氏がこれまでの軌跡と未来を語る~TIFFCOM2025 キーノート
(2025/10/31) -
1位『ポケモン』新作発売で価値躍進、2位『Snow Man』推しファン人数記録更新~2025年10月エンタメブランド調査結果
(2025/10/31)
新着ランキング
-
音楽アーティスト リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/11/20) -
マンガ リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/11/20) -
映像 リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/11/20) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/11/20) -
メディア横断リーチpt 急上昇TOP10【最新週】
(2025/11/20)
アクセスランキング
(過去30日間)
-
今後1年間のヒットエンタメをデータで予測~『極楽街』が1位、『timelesz』メンバーが上位にランクイン
(2025/10/23) -
次にヒットするエンタメをタレント、マンガ・アニメ、ゲームなどメディア別でランキング~タレントでは『篠塚大輝』、マンガでは『極楽街』が首位獲得
(2025/10/23) -
動画配信の国内市場規模は5,930億円(24年、前年比3.3%増)、2029年には7,873億円規模へ
(2025/02/28) -
2024年の定額制動画配信市場は推計5,262億円、U-NEXTがシェア最大の伸び、6年連続首位のNetflixに迫る
(2025/02/25) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/11/17) - ランキング ジャンル別一覧
-
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/11/20) -
2024年「日本アニメ産業市場規模」が史上最高値を更新、海外市場が前年比126%で市場成長をけん引~TIFFCOM2025
(2025/11/07) -
競合ゲームファンからも支持される『Apex Legends』、人気PvPシューティングゲームの推しファン構成を分析
(2025/02/06) -
「映画館離れ」と「映画離れ」の今
(2024/10/04)