劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10(2025年8月1日~8月3日)
公開日: 2025/08/12
2025年8月1日~8月3日の劇場公開映画 週末観客動員ランキングTOP10を発表いたします。
(興行通信社調べ)
| 順位 | 変動 | 先週 | 作品名 | 配給会社 | 公開週 | |
| 1位 |
劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来
|
東宝/アニプレックス | 3週目 | |||
| 2位 |
劇場版TOKYO MER-走る緊急救命室-南海ミッション
|
東宝 | 公開週 | |||
| 3位 |
国宝
|
東宝 | 9週目 | |||
| 4位 |
星つなぎのエリオ
|
ディズニー | 公開週 | |||
| 5位 |
事故物件ゾク 恐い間取り
|
松竹 | 2週目 | |||
| 6位 |
ファンタスティック4:ファースト・ステップ
|
ディズニー | 2週目 | |||
| 7位 |
映画 仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者/映画 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード
|
東映 | 2週目 | |||
| 8位 |
F1/エフワン
|
ワーナー | 6週目 | |||
| 9位 |
木の上の軍隊
|
ハピネットファントム・スタジオ | 2週目 | |||
| 10位 |
リロ&スティッチ
|
ディズニー | 9週目 |
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章~』が3週連続1位!新作は『劇場版TOKYO MER~』『星つなぎのエリオ』がランクイン
今週の動員ランキングは、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』(東宝/アニプレックス)が、週末3日間で動員173万9600人、興収24億5700万円をあげ、3週連続で1位をキープした。累計成績は動員1255万人、興収176億円を突破し、歴代興収ランキングでは早くもトップ10にランクインした。
2位には、オペ室を搭載した大型車両=ERカーで事故や災害現場に駆け付ける救命医療チームの活躍を描いた、鈴木亮平主演ドラマの映画化第2弾『劇場版 TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』(東宝)が、初日から3日間で動員67万5000人、興収9億1100万円をあげ初登場。今年公開の実写映画としては、最高のオープニング成績を獲得し、配給元は興収50億円も狙えるスタートとしている。監督は前作に引き続き松木彩が務め、共演は賀来賢人、菜々緒らこれまでのキャストに加え、南海MERのメンバーとして、江口洋介、高杉真宙、生見愛瑠、宮澤エマらが参加している。
3位には『国宝』(東宝)が続き、週末3日間で動員30万9000人、興収4億4100万円を記録。累計成績は動員604万人、興収85億円を突破し、こちらも歴代興収ランキングで着々と順位を上げている。
4位には、ひとりぼっちの少年エリオと心優しいエイリアンの冒険と友情を描いたディズニー&ピクサー最新作『星つなぎのエリオ』(ディズニー)が、初日から3日間で動員14万6000人、興収1億9200万円をあげランクイン。監督はマデリン・シャラフィアン、ドミー・シー、エイドリアン・モリーナの3名が務め、声の出演は主人公エリオ役にヨナス・キブレアブ、エリオの叔母オルガ役にゾーイ・サルダナ、エイリアンの少年グロードン役にレミー・エジャリー。日本語吹替版では川原瑛都、清野菜名、佐藤大空がそれぞれの声を担当している。
既存作品では、公開6週目を迎えた『F1/エフワン』(ワーナー)が前週から2ランク順位を上げ8位となり、累計成績は動員108万人、興収18億円を突破した。
■提供
興行通信社
新着記事
-
TOHO Globalほか主要コンテンツ企業の最新グローバル展開動向~TIFFCOM2025
(2025/11/12) -
『大谷翔平』ほか日本人選手と『ドジャース』推しファンの関係をデータで紐解く
(2025/11/12) -
2024年「日本アニメ産業市場規模」が史上最高値を更新、海外市場が前年比126%で市場成長をけん引~TIFFCOM2025
(2025/11/07) -
日本IPグローバル展開の先駆者・フィロソフィア藤村氏がこれまでの軌跡と未来を語る~TIFFCOM2025 キーノート
(2025/10/31) -
1位『ポケモン』新作発売で価値躍進、2位『Snow Man』推しファン人数記録更新~2025年10月エンタメブランド調査結果
(2025/10/31)
新着ランキング
-
音楽アーティスト リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/11/20) -
マンガ リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/11/20) -
映像 リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/11/20) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/11/20) -
メディア横断リーチpt 急上昇TOP10【最新週】
(2025/11/20)
アクセスランキング
(過去30日間)
-
今後1年間のヒットエンタメをデータで予測~『極楽街』が1位、『timelesz』メンバーが上位にランクイン
(2025/10/23) -
次にヒットするエンタメをタレント、マンガ・アニメ、ゲームなどメディア別でランキング~タレントでは『篠塚大輝』、マンガでは『極楽街』が首位獲得
(2025/10/23) -
動画配信の国内市場規模は5,930億円(24年、前年比3.3%増)、2029年には7,873億円規模へ
(2025/02/28) -
2024年の定額制動画配信市場は推計5,262億円、U-NEXTがシェア最大の伸び、6年連続首位のNetflixに迫る
(2025/02/25) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/11/17) - ランキング ジャンル別一覧
-
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/11/20) -
2024年「日本アニメ産業市場規模」が史上最高値を更新、海外市場が前年比126%で市場成長をけん引~TIFFCOM2025
(2025/11/07) -
競合ゲームファンからも支持される『Apex Legends』、人気PvPシューティングゲームの推しファン構成を分析
(2025/02/06) -
「映画館離れ」と「映画離れ」の今
(2024/10/04)