『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』含む2023年1月~4月公開の40作品を追加(作品別 ポストサーベイレポート)
2023-05-12

作品鑑賞者の属性や動機だけでなく、“観たかったが観ていない理由”や“観たくならなかった理由”なども把握できる「作品別 ポストサーベイレポート」の調査ラインナップに、2023年1月~2023年4月に劇場公開された40作品を追加いたしました。
作品ごとの振り返り時にはもちろん、今後公開される作品の宣伝プランニングにおける“基礎資料”として活用可能なレポートです。調査対象作品は全部で1,396作品にのぼり、そのすべてで英語版もご用意。幅広い作品のなかからベンチマーク作品をお選びいただけます。
今回の調査で、シリーズ初の興収100億円超えの大ヒットを記録した『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』や、第95回アカデミー賞において、作品賞、監督賞、主演女優賞など計7部門に輝いた『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』を含む40作品がラインナップに加わりました。詳細は以下をご覧ください。
今回、調査対象作品の公開時期が2023年1月~2023年4月ということから、“観たかったが観ていない理由”に「新型コロナウイルスにより映画館に行くことや外出を自粛/気分にならなかった」を追加しています。また、GEM Standard会員様(登録無料)向けの商品ページでは、『本能寺ホテル』(日本語版)、『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』(英語版)のレポートを無料で提供しています。この機会に是非ご覧ください。
▼ 今回、調査ラインナップに追加した40作品(公開日順)
※商品詳細ページで、これまでの調査作品を簡単に検索いただけます
【2023年1月公開作品】
『アイカツ! 10th STORY 未来へのSTARWAY』『金の国 水の国』『イニシェリン島の精霊』
【2023年2月公開作品】
『BTS: Yet To Come in Cinemas』『「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』『仕掛人・藤枝梅安』『エゴイスト』『バビロン』『#マンホール』『アントマン&ワスプ:クアントマニア』『シャイロックの子供たち』『BLUE GIANT』『別れる決心』『逆転のトライアングル』『湯道』
【2023年3月公開作品】
『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』『なのに、千輝くんが甘すぎる。』『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』『フェイブルマンズ』『Winny』『オットーという男』『わたしの幸せな結婚』『シャザム!~神々の怒り~』『長ぐつをはいたネコと9つの命』『シン・仮面ライダー』『ロストケア』『シング・フォー・ミー、ライル』『グリッドマン ユニバース』『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』『生きる LIVING』『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』『エスター ファースト・キル』『映画刀剣乱舞−黎明−』
【2023年4月公開作品】
『劇場版「美しい彼~eternal~」』『ザ・ホエール』『AIR/エア』『ノック 終末の訪問者』『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』『サイド バイ サイド にいる人』『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』
GEM Standard会員様(登録無料)向け商品ページで
サンプルレポート無料配布中!
『本能寺ホテル』(日本語版)
『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』(英語版)
新着記事
-
『薬屋のひとりごと』推しファン人数記録更新、『Snow Man』推しエンタメブランド価値2カ月連続で1位~2025年6月エンタメブランド調査結果
(2025/06/25) -
映画産業の発展を技術・AIが後押しする可能性~映画とAI活用の現在地
(2025/06/20) -
『8番出口』『国宝』はじめ、カンヌ国際映画祭上映作品の話題度・浸透度
(2025/06/13) -
キャストとドラマの関係を可視化、『本田響矢』放送後に推しファン増加~4月ドラマのヒット分析【後編】
(2025/06/06) -
ファン熱量の『最後から二番目の恋』、キャストパワーの『キャスター』~4月ドラマのヒット分析【前編】
(2025/06/06)
新着ランキング
-
劇場公開映画 認知率 週間TOP10【最新週】
(2025/06/30) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/06/30) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10(2025年6月20日~6月22日)
(2025/06/30) -
劇場公開映画 認知率 週間TOP10(2025年6月21日実査)
(2025/06/30) -
音楽アーティスト リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/06/26)
アクセスランキング
(過去30日間)
-
動画配信の国内市場規模は5,930億円(24年、前年比3.3%増)、2029年には7,873億円規模へ
(2025/02/28) -
2024年の定額制動画配信市場は推計5,262億円、U-NEXTがシェア最大の伸び、6年連続首位のNetflixに迫る
(2025/02/25) -
『8番出口』『国宝』はじめ、カンヌ国際映画祭上映作品の話題度・浸透度
(2025/06/13) - ランキング ジャンル別一覧
-
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/06/26) -
「映画館離れ」と「映画離れ」の今
(2024/10/04) -
U-NEXTがシェア拡大し5年連続首位のNetflixに迫る、成長続く定額制動画配信市場は5,000億円超え(前年比12.1%増)
(2024/02/16) -
クランチロール幹部が見据える10億人のアニメファンを「配信から劇場」へ導く戦略~カンヌ国際映画祭2025
(2025/05/30) -
プロ野球の球団人気は成績に左右されるのか、推しファン人数セパ最多『阪神』『日本ハム』ほか球団別に分析
(2025/04/28) -
ファン熱量の『最後から二番目の恋』、キャストパワーの『キャスター』~4月ドラマのヒット分析【前編】
(2025/06/06)