記事
活況な日本映画市場を支える2本の柱
公開日: 2019/08/30
2019年8月30日付毎日新聞夕刊映画欄において掲載された『シネマの週末・データで読解:洋画も邦画も力強く』の転載です

『天気の子』 公開中
©2019「天気の子」製作委員会
<シネマの週末・データで読解:週末興行成績(24、25日)>
1. (2) | 天気の子 | (6週目) |
2. (1) | ライオン・キング | (3週目) |
3. (NEW) | 劇場版おっさんずラブ −LOVE or DEAD− | (1週目) |
4. (3) | 劇場版 ONE PIECE STAMPEDE | (3週目) |
5. (4) | トイ・ストーリー4 | (7週目) |
6. (NEW) | ロケットマン | (1週目) |
7. (NEW) | 二ノ国 | (1週目) |
8. (5) | ワイルド・スピード/スーパーコンボ | (4週目) |
9. (6) | ペット2 | (5週目) |
10. (8) | ミュウツーの逆襲 EVOLUTION | (7週目) |
※()の数字は前週順位。興行通信社調べ
日本の映画市場が活況を呈している。主要配給会社の7月までの累計興行収入は前年比2割増と発表され、その後も堅調な動き。この状況は、世界最大市場の北米と比べても目を見張るものがある。北米はメガヒットを連発しているディズニーの存在感が顕著だが、市場全体は昨年比で減少傾向という。
これに対して日本では、ローカル映画=邦画も好調なことが活況の一因だ。日本でもディズニーは、『ライオン・キング』『トイ・ストーリー4』などが大ヒット中。加えて邦画の興収も昨年比で大きく増えており、特に最大シェアの東宝の増加額が大きい。『コナン』『ドラえもん』などの定番のほか、『キングダム』『マスカレード・ホテル』などの実写作品も大ヒットした。日本には「北米におけるディズニーのような存在感の会社が二つある」状況である。
今後の見通しも力強い。1位に返り咲いた『天気の子』を含めて上位作品は快走中。秋以降も、興収250億円を超えたディズニーの『アナと雪の女王』続編が控えるなど期待作が多い。
洋画と邦画、どちらかの調子が悪くてももう片方が支える構造で、日本の映画興行市場は比較的安定的に推移してきた。今年は、洋画も邦画もよいという力強い年となっている。
(GEM Partners代表、梅津文)=毎月最終金曜日掲載
◆掲載元◆
毎日新聞:シネマの週末・データで読解 『洋画も邦画も力強く』(毎日新聞2019年8月30日 東京夕刊)
新着記事
-
Prime Video、Netflix、U-NEXTほか25年上半期サービス横断調査、首位はアニメ『薬屋のひとりごと』、実写1位は『イカゲーム』
(2025/07/04) -
『薬屋のひとりごと』推しファン人数記録更新、『Snow Man』推しエンタメブランド価値2カ月連続で1位~2025年6月エンタメブランド調査結果
(2025/06/25) -
映画産業の発展を技術・AIが後押しする可能性~映画とAI活用の現在地
(2025/06/20) -
『8番出口』『国宝』はじめ、カンヌ国際映画祭上映作品の話題度・浸透度
(2025/06/13) -
キャストとドラマの関係を可視化、『本田響矢』放送後に推しファン増加~4月ドラマのヒット分析【後編】
(2025/06/06)
新着ランキング
-
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/07/07) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10(2025年6月27日~6月29日)
(2025/07/07) -
劇場公開映画 認知率 週間TOP10【最新週】
(2025/07/07) -
劇場公開映画 認知率 週間TOP10(2025年6月28日実査)
(2025/07/07) -
音楽アーティスト リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/07/03)
アクセスランキング
(過去30日間)
-
動画配信の国内市場規模は5,930億円(24年、前年比3.3%増)、2029年には7,873億円規模へ
(2025/02/28) -
『8番出口』『国宝』はじめ、カンヌ国際映画祭上映作品の話題度・浸透度
(2025/06/13) -
2024年の定額制動画配信市場は推計5,262億円、U-NEXTがシェア最大の伸び、6年連続首位のNetflixに迫る
(2025/02/25) - ランキング ジャンル別一覧
-
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/07/03) -
「映画館離れ」と「映画離れ」の今
(2024/10/04) -
U-NEXTがシェア拡大し5年連続首位のNetflixに迫る、成長続く定額制動画配信市場は5,000億円超え(前年比12.1%増)
(2024/02/16) -
プロ野球の球団人気は成績に左右されるのか、推しファン人数セパ最多『阪神』『日本ハム』ほか球団別に分析
(2025/04/28) -
劇場公開映画 認知率 週間TOP10【最新週】
(2025/07/07) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/07/07)